読売旅行のツアーで行きたいところっていろいろあって困ってしまいますね。読売旅行での各地の旅行先を調べちゃいましょう。
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ハワイ 2000-2001年度版
![]() 定価: ¥1,750 販売価格: ¥0 人気ランキング: 679488位 おすすめ度: ![]() 発売日: 2001/01/01 発売元: 昭文社 発送可能時期: ![]() ダイヤモンドヘッドからみる白い雲、ワイキキ海岸からの青い海・・・そんな旅のビギナーからベテランまでが訪れるハワイとはなにか?というのを解説したのが本書、本屋では最新刊もうっています。ただ個人旅行の欠点というべき各店舗ごとの説明不足ということで星4つです。 PR
マヌー式ハワイ旅行会話術
山下 マヌー 定価: ¥998 販売価格: ¥0 人気ランキング: 297061位 おすすめ度: ![]() 発売日: 1999/08/01 発売元: 旺文社 発送可能時期: ![]() 使いそうなところはすべて丸暗記しました。全然しゃべれなかったわけではないけれど、丸暗記してたフレーズのおかげか、バナリパで、黒人の店員さんに「あなた、本当に日本人?」と驚かれました。「堂々と喋るし、そういう態度って、すごくいいです!」と褒められちゃいました。それもこれも、この1冊のおかげ……かもしれない。いつも旅行前にひっぱりだして、再び丸暗記します。おすすめ本です。 絶対使わないようなフレーズもあるので、マイナス1にしました。 ![]() あまり使わない言葉ものっています(自分だけかもしれませんが)滞在中の暇なときにパラパラ見るにはいいと思います。 ![]() うおぉ~、実効性を試してみたい!と、初っぱなから力が入りすぎで申し訳ございません。 が、しかし、この本ホントに良くできてます。 読み始めた直後には、も~!すぐにでも、ハワイにイきたくなります。おそらく、ハワイをよく知っている人ほど、この思いは強いことでしょう。出てくるセンテンス毎に、思いでの、あのシーンこのシーンが蘇ります。う~ん、まってろよハワイ。 ハワイを叙情的に思い出すことにヤク立つこの本は、ハワイ旅行における、英会話のガイド本としてもまた優れモノです。彼の地でのこみ入った会話は、「無理して英語より、無理言ってでも日本語」という基本姿勢が全編を通じて貫かれています。これズバリ正解です。 ハワイ好きのあなた!あなたの枕元にぜひの一冊です。よい夢を見てください。
年金でもできる海外ふたり暮らし ハワイ編
中村 聡樹 ![]() 定価: ¥1,575 販売価格: ¥1,575 人気ランキング: 352991位 おすすめ度: ![]() 発売日: 2002/02/01 発売元: 中央公論新社 発送可能時期: 通常3~5週間以内に発送 ![]() 年金でハワイ暮らしをしている人々の紹介が載っているが、ただ単に それだけでしかない。”年金でも充分ハワイで楽しく暮らしてますよ” という話題ばかりで奥の深さがない。ビザのこと、家を購入するのなら 税金もかかるだろうし、また実際生活していく上での細かな問題点、そ ういった突っ込んだ内容が欲しかった。 本文自体は100ページにも満たないのに、少し高い気がする。
ナショナルジオグラフィック海外旅行ガイド ハワイ編
リタ アリヨシ ![]() 定価: ¥1,785 販売価格: ¥0 人気ランキング: 531055位 おすすめ度: ![]() 発売日: 2001/03/01 発売元: 日経ナショナルジオグラフィック社 発送可能時期: ![]() 数々のハワイのガイドブックがあるが、ショッピングや遊び目的ではなく、ハワイの歴史や文化をきちんと学びたいならこの本がオススメ。著者のリタ・アリヨシはハワイ在住で著名なジャーナリスト。ハワイ文化のこともよく理解していて、自らフラも学んでいる。ハワイにはいろいろな場所でいろいろな神話がある。それも簡単に紹介している。ハワイの歴史や神話の英語の本を日本語に翻訳しているものはほとんどないので、この本はそういう意味でもとても貴重。ハワイ文化に興味のある人は是非読むべき。
子連れでハワイ安心マル得ガイド
アロハクラブ ![]() 定価: ¥1,533 販売価格: ¥0 人気ランキング: 位 おすすめ度: ![]() 発売日: 1998/10/01 発売元: 丸善メイツ 発送可能時期: ![]() 初めての海外旅行に家族で行くと決まってから我が家はこれを参考にプランを立てました。コンドミニアムやホテルの選び方、持ち物など細かく丁寧に書かれていると思います。
ハワイ個人旅行マル得マニュアル
山下 マヌー ![]() 定価: ¥1,121 販売価格: ¥1,121 人気ランキング: 351726位 おすすめ度: ![]() 発売日: 1996/11/01 発売元: 小学館 発送可能時期: 通常2~3日以内に発送 ![]() インターネットが発達していなかった時代にはそれなりに貴重な情報をまとめたハワイの本。しかし現在ではインターネットによって生の口コミ情報が大量に手に入るので、この本の存在価値はあまり無いかもしれない。 それと、ハワイ事情に通じている事を鼻にかけているような印象も強く、読み手によっては拒絶反応が出るだろう。 マヌー気取りでそのまま実戦したら痛い目を見ることも多々あり。
トラベルスタイル (Number1(2004-05autumn winter))
![]() 定価: ¥1,575 販売価格: ¥1,575 人気ランキング: 299223位 おすすめ度: ![]() 発売日: 2004/10/01 発売元: 世界文化社 発送可能時期: 通常2~3日以内に発送 ![]() 1冊まるごとハワイに関する本で、旅行ガイドでもあるんですが、アプローチがいい感じ。ハワイアンインテリアの参考にもなります。 「家庭画報 特選」との副題に、“高級ホテルやスパとのタイアップ記事ばかりなんじゃないの~”と思いきや、紹介されているのはバケーションレンタルハウス(高級貸家。滞在は最低1ヶ月からって感じ)、ロコに人気のスノッブなレストランや気の利いたお土産などなど。いい感じです。ハワイの建築家、島に魅せられたアーティストたちの家も紹介されていて、開放的なリゾートスタイルのインテリアが好きな人には、きっと参考になる部分が多いはず。フラやロミロミ(ハワイのマッサージ)など、ハワイのスピリチュアルな部分の紹介もあったりして、読み応えのある本でした。 そして、秀逸なのは写真の美しさ!フラの紹介ページの写真なんて、このままキレイに切りとって額装して飾りたいくらいです。各島の海、山、自然、インテリアの写真も、思わず見とれてしまう美しさです。ワンクラス上のアイランドスタイルを取り入れたい人にオススメ。
年金・月21万円の海外暮らし〈1〉ハワイ・バンコク・ペナン
立道 和子 ![]() 定価: ¥550 販売価格: ¥550 人気ランキング: 274004位 おすすめ度: 発売日: 2005/03/01 発売元: 文藝春秋 発送可能時期: 通常24時間以内に発送
マウイ島
![]() 定価: ¥1,722 販売価格: ¥1,722 人気ランキング: 235565位 おすすめ度: 発売日: 2005/03/01 発売元: ダイヤモンドビッグ社 発送可能時期: 通常24時間以内に発送
Lani Hawaii (ラニ・ハワイ) 2007年 03月号 [雑誌]
![]() 定価: ¥1,000 販売価格: ¥0 人気ランキング: 256149位 おすすめ度: 発売日: 2007/02/08 発売元: マリン企画 発送可能時期:
4ハワイ 海外自由旅行の道具箱
![]() 定価: ¥1,722 販売価格: ¥1,722 人気ランキング: 313799位 おすすめ度: 発売日: 2006/11/03 発売元: 実業之日本社 発送可能時期: 通常24時間以内に発送
年金・月21万円の海外2人暮らし決定版―ハワイ・パース・コタキナバル・バリ
立道 和子 ![]() 定価: ¥1,575 販売価格: ¥1,575 人気ランキング: 249405位 おすすめ度: ![]() 発売日: 2003/10/01 発売元: 文春ネスコ 発送可能時期: 通常2~3日以内に発送 ![]() 海外に住む気が無い人でも、一旦目を通してしまうとその気になる一冊です。 我々が思っているほど、海外に住むのは高嶺の花でも、難関不落の城でもないのだなぁと思わせてくれます。 まだまだ20代後半ですが、主人と一緒に最初から最後まで読んでしまいました。
ハワイ―オアフ・マウイ・カウアイ・ラナイ・モロカイ・ニイハウ・カホオラウェほか
キム・グラント ![]() 定価: ¥1,764 販売価格: ¥1,764 人気ランキング: 209096位 おすすめ度: 発売日: 2005/10/01 発売元: メディアファクトリー 発送可能時期: 通常24時間以内に発送
Gokutabi HAWAII―徹底的に自分流ハワイ自由旅行
![]() 定価: ¥1,380 販売価格: ¥1,380 人気ランキング: 124729位 おすすめ度: 発売日: 2006/01/01 発売元: ソニー・マガジンズ 発送可能時期: 通常24時間以内に発送
地球の歩き方 ポケット 1 ワイキキ 2006~2007年版
![]() 定価: ¥1,050 販売価格: ¥1,050 人気ランキング: 208803位 おすすめ度: 発売日: 2006/07/28 発売元: ダイヤモンド社 発送可能時期: 通常24時間以内に発送
ハワイ子連れ旅行マル得おすすめガイド
アロハクラブ ![]() 定価: ¥1,575 販売価格: ¥1,575 人気ランキング: 120810位 おすすめ度: ![]() 発売日: 2005/05/01 発売元: メイツ出版 発送可能時期: 通常24時間以内に発送 ![]() 子供を連れてのハワイ旅行が初めてなので、少し高いが思い切って買ってみました。が、、、届いて早速、読み始めたら、最悪、、、。カラーのページはなく、あたりまえの情報ばかり。場所の説明も住所だけで、地図はなく、写真もない。何の役にも立たない、まして、マル得な情報なんてどこにあるの???これでこの値段なんて!!怒!!お金返せ〜っ!!って感じです。
羅針 Vol.13 (2006夏号)―季刊 ”人生を遊ぶ”おとなの旅の羅針盤 (13)
![]() 定価: ¥1,000 販売価格: ¥1,000 人気ランキング: 190318位 おすすめ度: 発売日: 2006/06/01 発売元: イカロス出版 発送可能時期: 通常24時間以内に発送
ハワイ子連れ旅行ガイド
高木 芳則 ![]() 定価: ¥1,365 販売価格: ¥1,365 人気ランキング: 184874位 おすすめ度: ![]() 発売日: 2000/04/01 発売元: 小学館 発送可能時期: 通常4~5日以内に発送 ![]() 1歳の息子がいます。来年結婚式でハワイに行くため購入しました。ハワイは2度しか行ったことのない私ですが、研究熱心で本やインターネットで情報収集をよくしている方なら買うまでもないかな?という気がします。ただハワイの病院のかかり方は大変参考になりました。 ![]() せっかくハワイへ行くなら、出きる限りの裏技使って少しでも快適&楽しく過ごしたいと思いますよね。それもできたらお金を掛けずに、でもいざ自分一人でどの程度の情報が得られるか?と言ったら膨大な時間とお金も多少は掛かるでしょう。でもこの本を見た時に「これさえあればOK!!」と思いました。お金を使わず知恵使う、これぞこれからの海外旅行者のお手本というべきではないでしょうか?エッセイのようでもあり楽しめる本です。オススメ
地球の歩き方 リゾート 302 カウアイ島
地球の歩き方編集室 ![]() 定価: ¥1,722 販売価格: ¥1,722 人気ランキング: 183920位 おすすめ度: 発売日: 2005/10/29 発売元: ダイヤモンド社 発送可能時期: 通常24時間以内に発送
ハワイ 2008-09
![]() 定価: ¥1,740 販売価格: ¥1,740 人気ランキング: 111878位 おすすめ度: 発売日: 2007/02/01 発売元: 昭文社 発送可能時期: 通常4日間以内に発送
24ハワイ島 ホノルル 海外自由旅行の道具箱
![]() 定価: ¥1,617 販売価格: ¥1,617 人気ランキング: 169114位 おすすめ度: ![]() 発売日: 2007/02/02 発売元: 実業之日本社 発送可能時期: 通常24時間以内に発送 ![]() タイトル通りハワイ島とホノルルが半々の「わがまま歩き」。 最近人気のレンタカー付きツアー客にぴったりの程好い詳しさ。 ガソリンの入れ方などは詳しく書かれています。 ホノルルに関しては、ワイキキの一方通行は表示がありますが、立体交差などは説明がありません。 ハワイ島一周ドライブの綿密なプランニングにもこの本だけでは不十分です。 しかし、最近はカーナビも使えますし、どのみちドライブマップは一つ買い求める必要がありますから、ガイドブックは薄いほうが良いともいえます。 必要な情報だけがコンパクトにまとまっていてなかなか良い本だと思います。
ナショナルジオグラフィック海外旅行ガイド ハワイ編
リタ アリヨシ 定価: ¥1,785 販売価格: ¥1,785 人気ランキング: 165671位 おすすめ度: ![]() 発売日: 2003/12/01 発売元: 日経ナショナルジオグラフィック社 発送可能時期: 通常24時間以内に発送 ![]() 2001年3月初版の改訂版。あまたあるハワイ関係のガイドブックとは趣が少し異なり、豊富な写真と絵図、地理・文化・歴史の解説はガイドブックというよりも読み物としても十分楽しめる内容です。特にナショナル・ジオグラフィックと同様写真の美しさに満足。ハワイの奥深さを知るのにおすすめの一冊です。
観光ビジネスの戦略―ハワイ旅行を企画する
折戸 晴雄 ![]() 定価: ¥2,100 販売価格: ¥2,100 人気ランキング: 107702位 おすすめ度: 発売日: 2007/03/01 発売元: 玉川大学出版部 発送可能時期: 通常2~3日以内に発送
地球の歩き方 リゾート 309 ホノルル&オアフ島
地球の歩き方編集室 ![]() 定価: ¥1,722 販売価格: ¥1,722 人気ランキング: 171047位 おすすめ度: ![]() 発売日: 2006/04/08 発売元: ダイヤモンド社 発送可能時期: 通常24時間以内に発送 ![]() ■■ホテル、コンドミニアムと、ホノルルの宿泊先選びに圧倒的に役に立つ一冊です。ホテル紹介のページ数なんと80ページ!もちろんレストランなどのグルメ情報も満載。 またレンタカーを借りて出掛ける人のために、レストランの駐車場の場所やその入り方まで詳しく書いてくれてます。 ■■旅行会社のツアーパンフやネットでツアーを選ぶ際、出てくるホテルやコンドミニアムはほとんどこの本に出ています。オアフ島のほとんどの(日本人が泊まるような)ホテルが掲載されてると言っても過言でないのでは?!ホノルルのホテルって、似たような名前は多いし、しょっちゅう、オーナー会社名やグループ名みたいなのが変わって、とにかく覚えにくい。我が家ではもう何年もこの本片手にツアー探しをしています。 ■■■しかも、旅行会社のパンフなどではホテルの外観写真しか出てないことの方が多いですが、この本では、ホテル1軒につき、最低1ページは使われています(お勧めホテルになると数ページにわたりじっくり紹介されている)。 外観の写真から部屋内部の写真(ベッドカバーなど内装のテイストが一目瞭然)、プールやロビー、ホテル内レストランや売店・バー、部屋においてあるアメニティセットの写真など、とにかく写真がたくさん出てるので、とても参考になります。子連れファミリーには、結構、ハワイのホテルのプールって気になる・・・。 ■どちらかというと、ショッピングの情報は少ないかも。でも、モールなどショップの入れ替えは早く、あてにして行くとつぶれていることも多い。現地にフロアガイドのパンフはあるし、あまり情報としては必要ではないけど、ホテルだけは旅行前に日本でじっくり選ぶべきものなので・・・。 ■前編?のピンクの表紙の本より、さらにホテルやコンドミニアムの種類が増え、パワーアップされているので、こっち1冊だけで十分。機内で読めるハワイの歴史など興味深い読み物もたっぷりです。 |
カテゴリー
フリーエリア
最新記事
(02/07)
(09/02)
(08/31)
(08/30)
(08/29)
ブログ内検索
|